島があると空の色が違う
空気の流れ
温度の変化
いろいろな影響を及ぼすのかも
そこに存在するだけで
そこにいるだけで
その場のダイナミズムが
その場の流れが変わる
そこに存在するだけで
変化をうみだす
あなたも
わたしも
#Panama
#Panama Canal
島があると空の色が違う
空気の流れ
温度の変化
いろいろな影響を及ぼすのかも
そこに存在するだけで
そこにいるだけで
その場のダイナミズムが
その場の流れが変わる
そこに存在するだけで
変化をうみだす
あなたも
わたしも
#Panama
#Panama Canal
日本を出発したのが4月1日
あっという間の一ヶ月
久しぶりの海外
なんだか贅沢
なんだか新鮮
#イギリス
#ヒースロー
昨日、お出かけの帰り最寄り駅で見つけた
豊島屋製菓株式会社さんの
鳩サブレー
懐かしいなぁ~と
通り過ぎたんだけど・・・
一袋購入‼
壊れやすいので 店舗のみの販売だとか
www.hato.co.jp
鎌倉に行ったときに
「必ず」と言っていいほど買っていたかも
鎌倉といえば 鳩サブレ
間違い ✕ 「鳩サブレ」
正解 〇 「鳩サブレー」
間違って覚えていたこと 今回気が付く
鎌倉といえば
父親が毎年 初詣に行っていた
「鶴岡八幡宮」
https://www.hachimangu.or.jp/
鶴岡八幡宮公式HP
人混みが苦手な父は
毎年1月15日にお参りに行っていた
小町通をぶらぶら通るのも好きだけど
まっすぐに伸びた参道を歩くのも好き
父親と一緒にお参りに行くと
家 → 鶴岡八幡宮 → 家
どこにも寄らずにただただお参りに行く
母親に言われてか
しぶしぶながら
ご飯屋に寄ってくれたこともあったけど
通常ルートは 寄り道せず
小さい頃
父親が手をつないでくれた
けど
父親と手をつなぐと
手がかゆくなる
むずむず
不思議な感じがしたのを覚えている
子供の手だからか
そーっと 力を入れずに
包み込むようにしてくれていたとおもう
むずむず
手を気にしながら
長い参道を歩いて お参りした
そんなことを思い出した
お土産って 想い出とともによみがえる
「タイムカプセル」みたいなモノかも
頭からいくか・・・
尻尾からいくか・・・
毎回悩むけど
子供のころは
頭からいってたなぁ~
今回は 尻尾から
サクサクした食感
バターの香りと
卵黄の濃厚な味わいが
口に広がる
子供のころは 牛乳で
今日は コーヒーで
時代は変われど
大人になっても
やっぱりおいしいなぁ~
読者になってくれたらうれしいです 💖
👇
何かをしようと思うこと
それからはじまる 新しいこと
それからはじまる 新しいたび
目的やゴールが変化ではなく
何かをしようと思うことから
変化がはじまる
何かをしようと思うことで
気持ちのベクトルの方向が変わる
何かをしようと思うことで
それにむかっての準備がはじまる
何かをしようと思うこと
それだけで変化がはじまる
目的やゴールの途中で出会う
様々な出来事
これが 大切な 宝物になる
これが すてきな 贈り物
「でも」
「だって」
「〇〇だからできない」
と思うのであれば
こちらを参考にしてください
👇
未知のことに関して はじめるタイミング
kohakunodaradara.hatenablog.com
いつ はじめたらたらいいのか 迷ったとき
こちらを参考にしてみてください
👇
行動を起こすとき
kohakunodaradara.hatenablog.com
読者になってくれたらうれしいです 💖
👇
1つ物事が動いていくと
それと連動してあらゆるものが動き始める
ゆっくりと 着実に 動き始める
いつもと違う方向に
いつもと違ったかたちで
ゆっくりと 着実に 動き始める
変わること
知らないこと
予測できないこと
自分のキャパを超えてしまうこと
これが苦手だった
kohakunodaradara.hatenablog.com
動いていくと
想定外のことが起こる
動いていくと
知らなかったことに出会う
うまくいかなかったり
失敗したり
そんなときも
あははは!
うまくいかなかったり
失敗しても
こんなこともあるさぁ~
想定外のことに対応したり
一つ一つ 学んでいったり
それが とても 新鮮に感じる
いつもと違う自分の感情に気が付く
それが とても 新鮮に感じる
一つずつ 着実に 進んでいく
動く
動いていくこと
次に何が起こるのか
次に何に出会うのか
わくわくする
そんな自分に 驚いている
読者になってくれたらうれしいです 💖
👇
もし 一つお願いをするとしたら
何にしよう
神社さんなどで
特別参拝をお願いした時
普段は入れないところまで案内される
いつもより 神様に近い場所
その場所にいると
お賽銭を入れる音
鈴を鳴らす音
柏手を打つ音
それが
背後から聞こえてくる
ひっきりなしに 音が聞こえる
絶え間なく 音が聞こえる
神様って
もしかしたら
いつも
こんなにたくさんのお願い事を聞いているのかな
そうだ
もし 一つ お願い事ができるとしたら
神様が
心安らかにいられるように
お願いしたい
神様の幸せを願う人が
いいてもいいかなって ちょっと思った
願いをかなえてばっかりだったら
たまにはね
読者になってくれたらうれしいです 💖
👇
父島で
夜空に輝く「カノープス」に出会ってから
あれよあれよという間に
いろんなことが動き出した
kohakunodaradara.hatenablog.com
外出も増えた
今日は 以前勤めていた場所の近くを通る
なつかしいなぁ~
駅の構内にあるポスターが目にとまる
「梅まつり」
おおぉ~
そうだ!
天神様にお参りに行こう‼
以前勤めていた場所の近くにある天神様
父が入院していたころ
毎日 お参りに行かせていただいた
通勤経路ではないけれど
ちょっと遠回りして
通った天神様
ちょうど この季節だったよねぇ~
用事を済ませた後
やっぱり ちょっと遠回りして
てくてく歩いて 訪れた
出店も出ていて
にぎわっている
満開ではないけれど
お花が咲いているところは
人だかり
白とピンクのお花 きれー
今日も 昨日に引き続き いいお天気‼
小さな梅も きれいに咲き誇るぅ~
本当に いいお天気
久しぶりに ご挨拶ができた
天神様
駅のポスターに 感謝
こういうのって 何かのメッセージかも
こういう風に 伝えてくれているのかも
ありがとうございます‼
読者になってくれたらうれしいです 💖
👇